上越市で家の新築とリフォーム工事をしています
スタートホーム(有)星野材木店の
星野哲です。
1級建築士の定期講習に取り組んでいます。
3年に1回受講して、
考査のテストが最後にあります。
リアルで会場行くのは11月ですが、
それまでコツコツとWEBで勉強しなくては。
人生、常に勉強です。 う~~~ん
今日も元気にいきましょう。
さて、
先日のブログでコンセントや照明器具の話を書きました。
それと関連した記事です。
名付けて「最近驚いた、コンセント位置の変わりネタ」です。
お客様とコンセントの位置で打合せします。
まず、スタートホームの打合せ手順をご説明します。
間取りがある程度できたら図面上で設計者が位置をご提案
それをお客様に説明して考えて頂く。
修正や変更があればご要望をお聞きして変更する。
お部屋の使い勝手がかわる重要ポイントなので、
随時受付ます。
そのお話をお聞きしていると、
こちらが予想をはるかに超える驚きの質問されるお客様が多いです。
特に奥様からのご意見です。
驚きすぎて、いつも熱くなります。
最近、ルンバ使われる方が多いですよね。
ルンバのベースはどこになるのでしょう?
これは床の段差や床の仕上げにも影響します。
また、
階段下の小空間がよくできますよね。
畳半畳 天井もあまり高くありません。
ある奥様はそこをご自分だけの空間にしました。
コンセントがあります。
掃除機の充電しやすいよう高さを工夫。
床から25センチ
天井には小さい照明器具を設置
それ用のスイッチも室内に
当然扉をつけて
扉を閉めればスッキリした印象になります。
ご主人のための書斎はありがちですが、
奥様のためだけの個室もできてご満足されていました。
キッチンもコンセントの位置が多様になる空間です。
キッチンカウンターの上にコンセント必要ですか?
お料理されるときに電動の調理器具お使いになりませんか?
電子レンジや炊飯器にトースターやポット どこに設置されますか?
ご家庭によってルールがちがいますので、
お聞きしないとわかりません。
ご満足のいくお料理タイムを楽しんで頂きたいので
気にするポイントです。
今日は思いつくままにお話ししてしまいました。
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
マイホームドクターの星野です。家の困りごとあれば気軽に相談できると好評です。
家づくりのこと相談ありましたらスタートホームの星野哲までご連絡ください。