上越市で家の新築とリフォーム工事をしています
スタートホーム(有)星野材木店の
星野哲です。
自分の判断とは逆の選択をしてみよう。
ネットの文章を読んでいたら
そんなことが書いてありました。
よいことがおこるらしいです。
めんどくさいなあとか、どちらでもよさそうな小さなこと
毎日たくさんありますものね。
どうなることやらワクワクです。
今日も元気にいきましょう。
さて、
サッシ屋さんと話をしていたら、
ウ~~ンと、唸ったことがあったのでお話します。
最近、玄関ドアはキーレスが増えています。
車と同じで鍵穴にキーを差し込んでガチャガチャを
しなくなりましたよね。
電気式に解錠、施錠ができるのです。
カード形式のものであったり
スマホで認識できるなど方式はいろいろです。
とても便利そうです。 いいですね。
で、ここで選択枝があります。
100Vの電源を使うものと電池を使うものです。
それぞれメリットとデメリットあります。
メーカーさんとしては電池式がおススメということでした。
なぜ???
リフォームなら電源をもってこれそうもないので
当然、電池式になると思います。
100Vの電源式なら
電気工事が必要ですが、ずっと使い続けられます。
電池式なら定期的な交換が必要です。
カタログには毎日10回使い続けて1年で交換が必要と
表記ありました。
実際はもう少し長い期間つかえそうな気がします。
少し手間が必要です。
なぜ、電池式なのでしょう?
答えは・・・・・「災害の時」です。
最近、大きな災害が多いですよね。
忘れたころに、とても大規模の災害がおこる可能性があります。
そして停電になるとどうなるのでしょう?
100Vの電源式だと電気的な解錠施錠ができません。
いつもの感じで帰宅しても、家の中に入れません。
家を離れることになっても電気的な施錠ができません。
危機管理ということです。
キーで操作するしかなくなる訳です。
電池なら水没しないかぎり大丈夫。
だから電気式をおススメしているそうです。
この話をすると、
納得されて電池式を選択されるお客様も多いそうです。
電気式の玄関キー
使わないにしても、いつも持っていたいですよね。
マイホームドクターの星野です。家の困りごとあれば気軽に相談できると好評です。
家づくりのこと相談ありましたらスタートホームの星野哲までご連絡ください。