「○○しないでください」と
標記されている商品ありますよね
住むなら
これはしないでおいて
というお部屋の空気のお話です
身近な家のお医者さん
マイホームドクター
1級建築士
スタートホーム(有)星野材木店の
星野哲です。
↑今日も元気でいきましょう
ボトル式の缶コーヒーありますよね
持ち運びに便利です
開栓するときに
「振らないでください」って
表記がいつも
目に飛び込んできます
何で?
振ってはいけないの?
いっつも疑問に思っていました
SNSを見ていたら
同じ疑問をもった人がいました。
なぜか? が、
解決できました
中に窒素ガスが入っているそうです
風味を損なわないためのガスです
振って開栓すると
コーヒーが噴き出して
服や物を汚す可能性が
あるからだそうです
ワインのように
缶の底の沈殿成分を混ぜこまないためかと
勝手に思っていました
違いました
逆に
「よく振ってから開栓してください」と
いうのもありますよね
逆じゃないですか
なぜでしょう?
新たな疑問が・・・
いずれにしても注意して
表示をよく見てから
おいしく飲みたいです
缶コーヒーのように
住まいにも
「〇〇しないでください」的なこと
あります
「24時間換気設備、スイッチを切らないでね。」
です
24時間換気設備は
新築すると必ずある
設置義務のある設備です。
最近の新築した家は
気密性能が高いです
断熱性能や
快適性を求めたら
気密もよくしないといけません
その方が快適だし
効率的だから
気密性能が上がれば
屋外の新鮮な空気が入ってきずらくなります
断熱性能があがるけど
そのままだと室内の空気が
汚れていきます
なので
24時間の換気設備を設置して
1日中換気をしています
室内で
よく焼肉するから
煙やニオイを排気のための
換気扇とは
意味合いが違います
この換気設備
もともとは
シックハウス対策からはじまった歴史があります
室内の空気が
建材からの科学物質で汚され
その部屋に入ると
具合が悪くなる人もいる
それを解決するために
換気しようという
発想から生まれました
今は建材の改善があるので
そちらの心配は
あまりしなくてよいです
人がいるだけで呼吸します
お料理すれば
ニオイを出します
お湯をわかせば
湿気がでてきます
何もしなければ生活するだけで
室内空気はどんどん汚れていきます
昔の家はスキマ風があったので
換気を気にしなくてもよかったのです
最近の家は違います
せっかくある換気設備なので
使ってほしいです
基本的にはスイッチ切らないで
運転し続けてくださいね
暖房器具にも
気をつかってください
ホームセンターで
購入できる持ち運びできるファンヒーターや
石油ストーブありますよね
あれは
室内の新鮮空気を
燃焼させて室内に放出しています
そのまま呼吸したら
よくありません
換気設備なので
屋外空気の取り入れ口あります
駐車スペースとの
位置関係はどうでしょう
もし、
それが駐車スペースに向いていて
車の排気ガスが
室内に入って来やすいところにあれば
よくありません
閉め切った室内になりがちなこの時期
部屋の中の空気は汚れていないか
お互いに気にしていきたいです
昨日、
ブログの会に参加してきました
金沢市で開催です
ネット上では
毎日会っているので
リアルで会っても慣れている
昔からの間柄みたいない
空気感でした
楽しかった~
そして、
しっかりとアルコールで
浄化されました
朝になっても空気感が残っています
これからも、
ブログをしっかり続けていきます
最後までお読み頂き
ありがとうございまいました
また明日