1. TOP
  2. BLOG
  3. 住宅模型を使うメリット

上越市で家の新築やリフォーム工事をしています

スタートホーム(有)星野材木店の

星野哲です。

 

屋外にいるとマスクされている人が徐々に減っていることに気づきます。

逆に花粉がひどすぎてマスクしている人もいます。

今年はスギ花粉が大量というお話らしいですね。

どっちでマスクしているのだろう? コロナ対策なのか花粉症でつらいからなのか?

花粉症の特効薬、ないものでしょうか。

マスクひとつでいろいろなことを考えてしまいます。

健康に気をつけて、今日も元気にいきましょう。

 

 

さて、

昨日のブログで、「スムーズに工事が進むように、キレイな仕上りの家にするために、すべてのことを決めてから着工しましょう」という内容をお話しました。

それはわかるけど、図面を理解されているのだろうか?という疑問があります。

普段見慣れていない図面だから、イメージするにしても限界があるだろうなと思います。

注文住宅ですから1棟ずつ完成品が違います。

 

そこで時間などの条件がそろった場合にたまにしているのが模型つくりです。

今まで何棟も住宅模型を作成したことがあります。

それもカラーです。

図面だとわかりづらいイメージも、立体にするとわかりやすいです。

 

いろいろなスタイルの模型がありますが、星野がいつもしているのはこんな構成です。

屋根の部分をパカッと持ち上げると2階がわかる。

2階の部分をパカッと持ち上げると1階がわかる。

そんな構造になっています。

現実的なドールハウスの感覚です。

楽しみながら真剣に検討できます。

お子さんに大人気です。

 

例えば「ここに庇を付けたいとか、この部屋の一角を畳にしてみたい」といった変更も可能です。

完成してから「〇〇にすればよかった」と後悔することが減ります。途中で気付いて変更するよりとてもよいです。

 

さらに、おススメの見方があります。

それは目線を地面近くまで下げることです。

鳥のように上から見下げるのではなくて、自分自身も住宅模型のサイズに合わせて体が小さくなったように地面近くまで目線を下げてみるのです。

屋外の窓越しに家の中を見るのもいいです。

いろいろな目線で模型を使ってイメージしてもらいたいと考えています。

 

 

 

OB様のお家の模型が何棟かあります。ご希望でしたらご覧いただけます。

家づくりのこと、家のリフォーム、メンテナンスといった困りごと。

ご質問やご相談ありましたらスタートホームの星野哲までご連絡ください。

共有する