1. TOP
  2. BLOG
  3. 電気式と灯油式 どっちがいい?

明日らかガソリンが値上がりします
今日のガソリンスタンドは
長蛇の列かもですね

今日は車ではなくて
暖房器具のお話です

 

 

身近な家のお医者さん
マイホームドクター

1級建築士
スタートホーム(有)星野材木店の
星野哲です。

 

 

↑今日も元気でいきましょう

 

 

 

16日からガソリン価格があがります

 

先日、
いつものガソリンスタンドへ行きました

車への給油と
灯油を1缶入れてもらいました

店員さんと雑談していたら
16日からの値上げで
店内の様子がどうなるか
ポロッと教えてくれました

政府の燃料の補助金
1月16日から切れることから
値上がりとなります

前回の12月の時は
駆け込みで長蛇の列ができていました

それが翌日は
閑古鳥が鳴く状態だったそうです

ギャップがすごかった

 

 

お客さんはみなさん敏感です

条件の良い時に
給油したいという思いですよね

とても理解できます

同じガソリンなら
少しでも安い時にという心理もわかります

今回はどんな様子かなあ

ガソリンが満タンに入っているボクは
いまだけの余裕をかまして
様子をみていたいと思います

 

 

  • どちらが経済的??

 

燃料の値上がり
イヤですよね

でなくても
光熱費の使用量が増えるこの時期
とても財布に響きます

そんなことを考えていたら
ある記事がありました

電気ストーブと灯油のストーブ
どちらが経済的か?

これってあるあるの質問のようです

 

 

電気を使う電気ストーブと
灯油を使う石油ストーブの比較です

熱源や方式が違うし
そもそもの使い勝手がちがうし
それぞれにメリットとデメリットがあります

 

どちらが安いかを先にいうと
10%くらいの違いで灯油でした

ただし
去年の暮れくらいの
電気代や灯油単価が使われえているという
条件での計算でした

8時間の連続使用で

電気ストーブの電気が248円
石油ストーブの灯油台が213円
という計算でした 

 

これが今回の値上がりで

逆転しちゃうかもしれません

どうなるのでしょう

 

 

電気ストーブと
石油ストーブ

それぞれ
メリットとデメリット
あります

電気ストーブは
コンセントを差し込んで
スイッチONだけという手軽さあります

だけど
停電の時はまるっきり使えません

石油ストーブは
室内をあたためやすいです
電源も不要なので単独で使用できます

ただ 室内の空気を燃焼させるので
窓を開けるなどして換気が必要です

灯油の給油も必要です

以前から
地震など災害の時にも
使えるなと注目されていますよね

 

もし地震などで停電になっても使えます

 

普段から使っているので慣れている
自信をもって使えます

ボクは石油ストーブ好きなのですけどね

このように
被災した時の備えにもなるし
日常にも使いまわせるもの
両方使える物

いいなあと思います

 

被災しないのが一番ですけどね

普通に日常が過ごせること
とても幸せなことなのかも
感謝したくなります 

 

ブログを読んで頂けることも幸せですね
エへへ

 

 

最後までお読み頂き
本当にありがとうございまいました
とても感謝しています

 また明日

 

 

 

共有する